しらすと大根葉の山椒炒め&コブサラダ🥗

f:id:akkotohasutora:20190107115014j:image

 

とれたての野菜でコブサラダ

 

f:id:akkotohasutora:20190107114839j:image

収穫したてのミニサイズの人参🥕ミニトマトは4種とラディッシュをレタスときゅうりにプラスしてダイス形にカット

 

色鮮やかな基本の野菜サラダの完成🥗

 

 

 

続いて

しらすと大根葉の山椒炒め

f:id:akkotohasutora:20190107115258j:image

収穫したての大根葉を粗みじん切り

しらすは天日干ししたジャコ使用

 

秋に作った手作り山椒実

 

 

フライパンで炒めて昆布椎茸醤油で味付け

f:id:akkotohasutora:20190107115628j:image

火を止めてから入り胡麻胡麻油で和えて完成

冬野菜の収穫🥕🥗と実り待ち

冬野菜たちが収穫時期になって来ました。

先ずはミニサイズのサラダ人参🥕

f:id:akkotohasutora:20190107085913j:image

 

椰子ガラ培地の水耕栽培

シッカリと根を張ってる様子

f:id:akkotohasutora:20190107090034j:image

 

丁度良いサイズに15本

 

次はプランター大根

f:id:akkotohasutora:20190107090322j:image

 

f:id:akkotohasutora:20190107090624j:image

 

実は漬物に。葉はシラスジャコ炒めに。

 

 

続いて3種ラディッシュ

f:id:akkotohasutora:20190107090836j:image

 

全部で12本サラダ🥗予定

 

f:id:akkotohasutora:20190107092515j:image

 

 

白菜は麻ひもで実を膨らます準備冬支度

 

f:id:akkotohasutora:20190107091323j:image

 

ゴボウはまだまだ収穫には早い様子。

 

芽キャベツも少しずつ芽を膨らみ始めました

 

f:id:akkotohasutora:20190107091441j:image

葉と葉の間に1cm  に満たない芽キャベツの赤ちゃん

ゆっくりと育っています。

f:id:akkotohasutora:20190107091530j:image

 

ブロッコリーセニョールは元株はすっかり御花畑満開に花を咲かせています。

f:id:akkotohasutora:20190107091700j:image

下から脇芽のセニョールが出て来ています。

 

 

 

 

なんだか収穫ばかりでラナイがスッキリ寂しくなって来ました。

 

 

植物も人間も春待ちを楽しみに準備したいと思います。

 

夏の台風に吹き飛ばされた満開のパセリ、バジル、新たに育てたいです。

 

 

 

 

 

正月疲れの愛猫🐱🐈トラちゃん

f:id:akkotohasutora:20190107092324j:image

ミニトマトの本格的収穫🍅88個

年明けてミニトマトたちを収穫します。

もう穂先が実る予定はなくほとんどが下からの脇芽なので世代交代準備。

脇芽を春に向けて室内水耕栽培しようと思います。

 

なので先ずは収穫

 

f:id:akkotohasutora:20190107084245j:image

 

マンマミーアは重さで幹が2度も折れてしまったのが不作の根本的な要因

添え木をしたが風で鉢ごと倒れたり困難が続いた結果

一度実は付いたが太らなかった

 

予期せぬ成果だったのが中玉のトマト🍅

スーパーで購入した品種の分からぬ中玉トマトの種を蒔いてみたら世話はほとんどがしないのに実った

まだ次にも実り色づき待ち。

 

f:id:akkotohasutora:20190107084852j:image

 

1番実りの量が多かったのはレジナ

2番めはダンブリングトムのイエロー

3番めはダンブリングトムのレッド

4番めはアイコのレッド

 

まだまだ実りの色づき待ちのピンク、パープル、グリーンは種まきも遅かったのまだ準備出来ません。

次回への反省を踏まえてカラフル系は夏に実りのになる様に春からの準備開始しようと思います。

 

f:id:akkotohasutora:20190107085445j:image

 

100個以上はあったが食べられそうなのは88個でした。

 

 

後半にも続きます。

 

先ずは基本のサラダかなぁ🥗

 

 

新年飲み比べ🍶🎍

新年は箱根駅伝を観ながら日本酒の飲み比べです。

f:id:akkotohasutora:20190102121925j:image

 

 

 

雪中梅人参

f:id:akkotohasutora:20190102122129j:image

言わずと知れた越後の銘酒

やや甘口で、ほのかな余韻とスッキリとしたあと味が特徴で、口当たりの良さと飲みやすさがかんじられる。

ウチには甘いかな

 

次は越路乃紅梅

f:id:akkotohasutora:20190102122354j:image

本醸造生貯で生の風味が十分に活きている本醸造生貯蔵酒。

フレッシュな香りと旨味がありながらキレのある味わいがウチには飲みやすく感じた。

 

次は大人気の幻の酒

越乃寒梅

 

 

 

新潟の飲み比べは

1位  越路乃紅梅

2位   越乃寒梅

3位   雪中梅

 

 

そして草津旅行の戦利品浅間酒造

純米大吟醸の八ッ場の風

f:id:akkotohasutora:20190102123125j:image

 

 

続いて生酒

一番搾り  しぼりたて

f:id:akkotohasutora:20190102123304j:image

 

新潟の酒から飲んだからか?

浅間酒造のは美味しいのだが旨味かな?足りない気がする

 

 

 

 

なぁんて感じの新年1月2日スタートです。

年末年始と快晴で暖かい日中です。

 

 

好きなことだけする正月は楽しいもんだ

 

 

 

 

 

余談………

 

 

体調を崩していた2年間は一滴もお酒が飲めなかった💦

日本酒の薫りがキツくて欲しいとも美味しいとも思わなかった💦

 

その前までは毎日毎晩、外食酒飲みではしご酒していたのが嘘のようだ

 

大人になってから直ぐにビールにハマり日本酒から焼酎と飲みまくっていたが

 

今は辛口の美味しい生酒

純米吟醸をヒノキのお猪口でたしなむ感じが心地良い

決して酔っ払うこともなく料理と一緒にゆっくり飲むのが心地良い。

 

 

さて新年は箱根駅伝をテレビ📺で観ながら

区間で追い越す青学キャプテンの姿に目頭がうるうるしてしまう

 

スポーツの頑張る勇姿は感動する

巣腰前までは箱根駅伝をテレビにかじりつき観ているバアバやジイジを見て

 

何が面白いんだ?

っと思ったものだが………

 

ウチも歳を重ねて静かな感動が好むようになり

皆、順番に歳を重ね感動も受け継ぐのを知りつつある。

 

 

2019年のおせち🎍

今年のおせちはこんな感じ

 

一の重

f:id:akkotohasutora:20190101113918j:image

○栗金団

   金運

丹波の黒豆

   厄除けとマメに動けるように

○伊達巻

   巻物は勉学を意味し知識が増えるように

○田作り

   五穀豊穣

○いくら

   子孫繁栄

ズワイガニの爪

○紅白蒲鉾

   紅白は縁起物

数の子

   子孫繁栄

ままかりの酢漬け

 

 

二の重

f:id:akkotohasutora:20190101114042j:image

○海老と雲丹のテリーヌ

○蟹と野菜のテリーヌ

○蛸の蒸し焼き

○昆布巻き

   養老昆布で家族の幸せを願う

イカの松笠白焼き

   松笠焼は裏には細工しませんので裏のない、隠し事のない真っ当な人生を歩んでいく願い

○海老の姿焼き

   腰が曲がるまで長生き出来ますように

   

○合鴨スライス

○チキンロール

湯葉細巻

○かしくるみ

   くるみは実りで家族円満を表す

 

 

三の重

f:id:akkotohasutora:20190101113739j:image

○豚の角煮

○ローストビーフ

○錦糸きぬた

○鰤の照り焼き

○れんこん煮

   将来の見通しがつく

○焼竹の子

○たたきごぼう

   土地に根を張り安泰に暮らす

○梅人参

○さといも煮

   八頭は発展、繁栄

   

○ふき煮

○椎茸煮

 

付け合わせ

 

花餅飾り

花餅手毬

葉付き金柑

○ちょろぎ

   ちょろぎ=長老喜と言い黒豆の上にあるのは

    末永くくマメに働けますようにの願い

 

 

 

 

 

全部は分かりかねますが縁起物として

新年の願いを込めて家族団欒に無くしたくない習慣ですね

 

 

 

 

 

試しにやってみよう🍅🌱

ミニトマト達の花咲も終わりやたらと枝ばかりが伸びてしまうので

思い切って選定してしまいたいと思います。

 

上にも伸びる上にも下からも芽が次々と出ています。

 

 

 

そこで考えました。

種まきからでは寒過ぎる。

成長までに時間がかかる。

 

 

ならいっそのこと

次の段階へのチャレンジしてみようかと思います。

f:id:akkotohasutora:20181228101500j:image

Before↑↑↑

 

 

f:id:akkotohasutora:20181228101605j:image

after↑↑↑↑

 

鉢の底には下からも新芽

🌱🌱🌱🌱🌱

f:id:akkotohasutora:20181228101710j:image

 

f:id:akkotohasutora:20181228101736j:image

この新芽達🌱🌱🌱🌱🌱の生育を見届けてみようかと思います。

 

 

今ある実達への負担も減るのではないかなぁ

 

 

 

 

皆〜〜〜〜‼️

がんばれー‼️

🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅元気に育て〜〜

 

春まきようにレジナの種の収穫🍅

鉢での水耕栽培したミニトマトのレジナが鮮やかに色づき実が爆ぜ始めました。

 

種も完熟している頃なので少し収穫f:id:akkotohasutora:20181228095620j:image

味見をしてみたら水々しくて甘酸っぱく果汁の多さに嬉しい驚きでした。

 

 

2粒試食したので、収穫した4粒を絞ってみました。

f:id:akkotohasutora:20181228095806j:image

 

立派に膨らんだ種が溢れ出ました。

 

 

f:id:akkotohasutora:20181228095851j:image

数えてみたら全部で90粒ありました。

1粒から20粒以上の種が採取出来ました。

 

 

 

f:id:akkotohasutora:20181228100550j:image

購入した当時20粒ほど入っていた種の代金と送料で合計500円ほど

 

今回収穫した1粒から採取できる量のお値段に相当

 

試しに干渉も兼ね場所もとらず世話もしなくて良いタイプで半信半疑でした。

f:id:akkotohasutora:20181228100833j:image

 

 

春には採取した種で種まきしようと思います。

楽しみです。

 

 

 

藍猫トラちゃん🐯🐱🐈は気持ちよく昼寝中

 

f:id:akkotohasutora:20181228100954j:image